エルシャ・エリアサ・クウェ 写真01 エルシャ・エリアサ・クウェ 写真02

Indonesia

Investment Manager

エルシャ・エリアサ・クウェ

Elsha Eliasa Kwee


Profile


2014年、サイバーエージェント・ベンチャーズ(現サイバーエージェント・キャピタル)のインドネシアオフィスに入社。ベンチャーキャピタリストとして、支援先開拓、DD実務、投資先への経営支援に従事。
ベンチャーキャピタリストとして支援先へのアドバリュー力を高めたいという理由で、2017年12月から米国著名アクセラレーターであるY Combinator出身の決済系スタートアップXfersにてソフトウェアエンジニアとして参画し、顧客の本人確認システム及び社内監査システムの導入、金融機関を対象としたレポート作成・検査の自動化システム開発などに従事。その後、プロダクト責任者として社外の経営層に幅広い提案を行う一方で、金融機関向けの新規融資商品開発も担当。社内では事業開発チームとともに事業展開に必要な新技術開発及び導入に取り組む。
2019年9月より株式会社ジェネシア・ベンチャーズに参画。University of Washington/Business Administration & Information System卒。

Q&A


出身地・居住地は?

ジャカルタ → シンガポール → シアトル → 大阪 → サンフランシスコ → ジャカルタ

趣味・好きなもの・休日の過ごし方は?

新しい技術、新しい体験、ブロックチェーン、LEGO、ドゥニ・ビルヌーブ監督作品を観る、ダークナイト、陶器、和紙テープ

学生時代のエピソード(部活・専攻など)を教えて?

学生時代は、中国舞踊、中国楽団(チェロ)、社交ダンス、弓道、陶芸など、さまざまな活動を模索しましたが、その中には今日まで残っているものもあります。

好きな国・関連エピソードはある?

これまで住んできた国、行ったことのある国、それぞれに好きなところはありますが、アメリカでの生活は、私という人間を変えるのに最もインパクトのあるものでした。東洋的な価値観で育ってきた私にとって、西洋的な価値観を持つ全く異なる文化に身を置くことは、衝撃的であると同時に貴重な体験であり、私をより良い方向に変えてくれました。

好きな会社・ビジョンはある?

IKEA’s vision statement ”To create a better everyday life for the many people.”

なぜVCになった?

私のVCでのスタートはセレンディピティで、2014年に大学の友人から「インドネシアでまだほんの一握りの人しか知らない業界に参加することに興味はないか」と聞かれました。今の私のモチベーションは、テクノロジーへの愛とは別に、社会にポジティブな変化をもたらし、私たちの生活やライフスタイルを向上させるというビジョンに突き動かされている起業家たちをサポートすることです。

座右の銘は?

1) Be a giver, not a taker and 2) not a motto, but a poem that inspires me — If by Rudyard Kipling